自然を歩く会公式ホームページ
ネイチャー・ウォーク / 自然を歩く会
春眠歩くのを忘れず!寒くても、暑くても参加してくれる人は歩くのだ〜い好きなのです。今年もあちこちへとワイワイガヤガヤとおしゃべりしながら、楽しく歩きましょうネ!そう、主役はあなたですよ〜!
このページは、(公財)埼玉県生態系保護協会 自然を歩く会の公式 ホームページです
新着情報 ネイチャー・ウォーク 紅葉に効用の高麗行こうよう 雑木林の残る奥武蔵自然歩道を歩きます。 秋の生きものとの出会いに期待しましょう。(歩行距離5.9km)※やや健脚向き 日 時:10月26日(日)10:00〜14:00頃 ※雨天時中止 集 合:JR・西武池袋線 東飯能駅改札前 10:00 解 散:西武池袋線 高麗駅 14:00頃 持参物:お弁当、飲み物、帽子、雨具、タオル、レジャーシート、筆記用具、あれば観察用具(双眼鏡、ルーペ、図鑑) 参加費:埼玉県生態系保護協会会員または高校生以下100円、一般300円 ※別途、巾着田曼珠沙華公園の入場料500円が必要(中学生以下無料) お問い合わせ:埼玉県生態系保護協会事務局・自然を歩く会担当 048-645-0570 090-8845-5951 (当日のみ)
|
ネイチャー・ウォーク / 自然を歩く会とはなんだ?!
月一度、埼玉県内を中心(ときには隣接の近都県)に生きものの観察をしたり、参加者同士で語り合ったりしながら歩くこと(ウォーキング)を楽しんでいる団体で、(公財)埼玉県生態系保護協会(ECOさいたま)の部会の一つです。
あるときは平地を、またあるときは丘陵を、そしてときには山地へと歩み、メダカや カエルのいる水の中を覗いたり、昆虫や花と戯れたり、鳥の囀りに耳を傾けたり、歴史や文化にちょっぴり触れたりと内容盛りだくさん欲張りな会です。なお、 10回参加すると「Walk(多く)出現認定証」を進呈!得意な分野での知ったかぶりも大歓迎。
さぁ、「一人一役全員主役」のネイチャー・ウォークへ参加し、あなたも足跡を残しましょう!
そうとも! これがネイチャー・ウォーク / 自然を歩く会だ!!